フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルに宿泊しました。
繁華街からは離れているのですが、ハン川からすぐのところで部屋の前を遮る建物がないのでドラゴンブリッジ(ロン橋)、サンワールドなど一望できました。
Agodaで予約したのですが、朝食、部屋、フロントスタッフなどはどうったったのか感想を書いてみます。
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルをAgodaで予約した!
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/Agodaアゴダ.png)
Agoda(アゴダ)は、使いやすく割引率が高かったりオファーが良かったり、アゴダコインが貯まって別日の宿泊にも使えるのでたいていはアゴダで予約します。
日本語で予約できるので便利ですし、カスタマーサポートも対応が早く丁寧なので使いやすいです。
私は何かあった時、agodaにメールをしますが、遅くても翌日には早く的確な答えが返ってきました。
宿泊場所、日付、人数、条件(任意)などを入力し検索すると宿泊施設が見つかります。
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)へは空港からホテルの無料送迎を使った!
https://youtu.be/ERVORwN5t0I
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルへは空港からホテルの片道無料送迎を使いました。
Agoda(アゴダ)で予約をしたのですが、どのプランにも片道の送迎はついているようです。
Agodaを予約するときに英語科ベトナム語でリクエストを書く欄があるので、どの便で到着するのか到着予定時刻を書きました。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/フィビテルアゴダ.png)
翌日には、返信が来て到着から40分間はホテルのタクシーが待機してくれるということでした。
この時は、ホテルからの連絡ではなくなぜかAgodaのカスタマーサービスから日本語で連絡が来て、無事送迎を使うことが出来ました。
ホテルまでは10分もかからなかったと思いますが、途中、橋や街中を通り抜けるので景色がすごく綺麗でした。
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルへチェックイン!
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4255.jpg)
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルに到着し外観をみたときは、何かしょぼうそう・・・フロントもこじんまりしていて??大丈夫かなと正直思いました。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4260.jpg)
そして、スーペリア キング(バルコニー付き)の部屋を取っていたのでフロントでチェックインの手続き!
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_3493.jpg)
ウェルカムドリンクとして、レモンなどが入った冷たいお茶が提供されました。
うーん、4つ星なのにフィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルは簡素なんだなぁ。
フロントスタッフは?
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4257.jpg)
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルのスタッフは、日本語を話せますが片言の人も多いのでそんなに期待はできません。
日本語も英語も上手に話せる方とそうでない方が分かれている感じがしました。
ただし、みんなフレンドリーな感じなので別段違和感はありません。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_3517.jpeg)
ホテルキー、30分のマッサージ無料券を渡されました。
アフタヌーンティーも楽しみにしていたのですがチケットが渡されず確認したところ、Agodaの場合は1泊100万ベトナムドン以上の宿泊でないと無料で提供されないとホテル側が言ったのですが明らかに100万ベトナムドン以上だし・・・。
アゴダで予約した画面を見せて説明したのですが、日本円の表示だったからかホテルの人が分からなかったらしく、面倒なのでAgodaに対応してもらいました。
Agoda(アゴダ)のカスタマーサポートってどう?
Agoda(アゴダ)のカスタマーサポートとは日本語でメールのやり取りをしていたのですがとても対応が早くて良いですね。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/フィビテルアゴダ2.png)
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4311.jpg)
翌日、スタッフのひとりが私の元にアフタヌーンティーのチケットを持ってきてくれました。
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルの部屋はどう?
https://youtu.be/hAkKEU2BfZo
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4264.jpg)
チェックイン後、ポーターさんが荷物を運んでくれて部屋の説明をしてくれます。
チェックインは午後2時以降です。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4301-1.jpg)
ドラゴン橋(ロン橋)。
週末になると火や水を吹くショーがあります。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4269.jpg)
スーペリア キング(バルコニー付き)の部屋は、本当に景色が良かったです!!!!
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4266.jpg)
夜に写真撮ったので暗いですが、日中はすごく明るくなります。
部屋は清潔に保たれていて、バスルームはホワイト、ゴールド基調ですごく可愛いんです!!
ベッドも寝相が悪くても大丈夫な広さです。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4272.jpg)
ベッドの隣のアンティークの電話。
実際にはつながらない飾り物です。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_3529.jpg)
ウェルカムレターも置いてありました!
名前の部分はスタッフが手書きしてくれています。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4268.jpg)
ソファーは寝心地がすごく良い!
写真は小さくみえますが実際はもう少し広めのソファーです。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_3506.jpg)
洗面台の蛇口がゴージャスw
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4276.jpg)
お風呂は、足元が高くなっているので入る時にはちょっと大変でした。
シャワーなどもゴールドが使われていて癒しの空間ですよね(^^♪
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4277.jpg)
バスルームの絵。
部屋自体は壁がそれほど厚くはないので廊下や部屋の音、外部の音など少しは聞こえます。
私は気にならないので大丈夫ですが、完全防音じゃないと嫌な方は避けたほうが良いホテルかもしれません。
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルのジムやプールは?
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4319.jpg)
ジムやプールは25階にあります。
ハン川を見渡せる方向なので夜にプールに入ったら橋や街がキラキラして綺麗です。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4298.jpg)
ジムもプールと併設してありますが、ランニングマシーンと運動器具が少しだけ置いてあるだけなのでそんなには・・・使い勝手は良くないですね。
人形が怖い・・・。
しかも、だれも使っていないからか暑かった。
あとは、プールのところに喫煙所があるので誰かがタバコを吸っていると臭いです。
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルの最上階はガーデンがあるの?
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_3623.jpg)
ほぼ360度見渡せるガーデンが26階にあります。
音楽がかかっています。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4302.jpg)
ドラゴン橋側です。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4303.jpg)
実際はもっと広いです。
日中に行くと暑くて日焼けするので早朝か夕方~夜にかけて少し涼しくなってきた時間帯を見計らっていくと良いです。
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルのスパマッサージは?
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_3633.jpg)
24階にあります。
10時~22時が営業時間で予約は24階のスパフロントで取っても良いし、電話で施術希望時間のの1時間前までに予約すればOKです。
シャンデリアがあってもっとゴージャスな感じです。
個人的にスパマッサージとかはいかないのですが、30分間の無料チケットをもらったので行ってみました。
マッサージスタッフはベトナム語しか話さずレセプションの方が日本語で説明してくれました。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4304.jpg)
待合室。
肩、首、頭のプランと足のマッサージプランがあり、肩、首、頭のプランを選びました。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4306.jpg)
着替えをして、と思ったら上半身は着なくて良かったみたいです。
30分間はあっという間に終了で少し体が楽になりました。
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルの朝食は?
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4278.jpg)
朝食会場は、4階にあります。
6:30-9:30がブレックファストです。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4290.jpg)
4階からも観覧車、ハン川、橋などが見えて綺麗な景色を望めます(一部の奥の席)。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4289.jpg)
すごく沢山ではないですが程々に種類はあります。
ダナン自体が韓国人旅行客や韓国が出資している施設などが多いので韓国料理が多くありました。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4285.jpg)
ビーフフォー。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4284.jpg)
シーフードフォー。
サンプルも飾ってあります。
フォーは2種類あり自分で好きな具材と麺を器に盛ってシェフに渡します。
シェフはスープ入れるだけですが、美味しいんですよね!!
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4286.jpg)
卵料理も、スクランブル、目玉焼き、オムレツなど好きな形態を伝えると作ってくれます。
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4293-e1570767781186.jpg)
オムレツにした!
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4281.jpg)
スイーツ類やフルーツも(^^♪
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4291-e1570767830755.jpg)
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルのアフタヌーンティーは?
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4308.jpg)
25階のプールやジムがある階と同じフロアにあります。
種類は少しですが、バイキングみたいに好きな分だけ取ることが出来ます!!
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4312-e1570768081570.jpg)
好きなだけ取ってOK!
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4313.jpg)
好きなだけ飲んでOK!
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4316.jpg)
スイカ
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4315.jpg)
パイナップル
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4314.jpg)
菊の花のお茶
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4310.jpg)
アフタヌーンティーの少し前に飲んでいたパインアップルジュース。
59000ベトナムドン(300円くらい)
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4318.jpg)
カフェからの景色。
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルAgodaでツアー予約した!
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_3769.jpg)
ベルトラ(Veltra)という旅行エージェントを使うこともあるのですが、今回はホテルスタッフにツアーを紹介してもらい予約しました。
翌日のバーナーヒルズのプランを予約してみましたが、安い!!
似たようなプランでもベルトラの半額くらいなんじゃないかな。
そして、予約はホテルの方がしてくれるのでほぼ確実で楽です。
ベトナム、ダナンは観光地として知られていますが、基本はベトナム語なのでとても助かりました。
→ベトナムにあるバーナーヒルズは寒い・・・ツアーで参加はどうだった?注意点もあるよ!
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルをAgodaで予約!泊まってみた!
![フィビテルダナンFivitelDaNangAgoda](https://erilog.jp/wp-content/uploads/2019/10/IMG_4256-1.jpg)
フィビテル ダナン(Fivitel Da Nang)ホテルは、繁華街から遠くはあるのですが景色を見ながら部屋やスパでゆっくりしたい方には良いのかなと思います。
ホテルから10分くらい歩くとドラゴン橋にも行ける(途中道が暗かったりするのでGRABタクシーがおすすめ)のでナイトマーケットやハン川のほとりに出られます。
スタッフはみんな親切だし部屋も景色もきれいなので個人的にはとても好きなホテルのひとつになりました。